こんにちは
大正琴のナルダン楽器、店長の岩田です。
昨日のクリスマス!皆さんにはサンタさん来ましたか?
サプライズなプレゼント受けとられた皆さんのお声もぜひお聞かせください♪
さて今の季節は冬至の時期を迎えています。
(2017年12月22日~2018年1月4日)
冬至に食べる「ん」の付く食べ物がとても縁起がいいとされていることご存じですか?
なんきんかぼちゃ、にんじん、れんこん、きんかん、ぎんなん、みかん、だいこん
といった「ん」のつく食べ物は運がついて運気アップが出来るといわれています。
冬至にあたる年末年始はおせち料理の材料にも「ん」の付く縁起物多いですね。
さて、皆さんはお気付きですか?
ナルダン楽器の屋号にも「ン」がついていることを!
ナルダン楽器は戦後間もなく音楽で人々の心を明るくしたいという願いも込めて
誰でも大正琴を”弾けば良く鳴る”の意味から鳴弾「ナルダン」という屋号が付きました。
年末年始はナルダン楽器の大正琴でぜひ運気をアップしてみませんか^^
新しい年にむけて大正琴を始めたい!
新しい年には楽器の調律調整や弦交換などメンテナンスを万全に始めたい!
皆さまのご利用お待ち申し上げております。
※なお年内12月29日(金)午前中までのご依頼分につきましては年内発送が可能です。
お電話でのお問い合わせも大丈夫です↓
◆年末年始のお休みについて◆
2017年12月30日(土)~2017年1月4日(木)
(2018年1月5日(金)より通常営業となります)
ご迷惑をお掛け致しますがよろしくお願い申し上げます。