こんにちは
「大正琴のナルダン楽器」店長の岩田です。
先日お客様より嬉しいお便りを頂きましたのでご紹介させて頂きます。
こんにちは
無事届きました。良い響きのお琴を選んで下さって、ありがとうございました。
特に高音が美しく時間を忘れて一音一音聞き入ってしまいました。
送っていただいたひとつひとつがどれも美しく
また可愛くてとても嬉しいです。ゆっくりと、ひとつひとつの音色を楽しみながら
練習していけたらと思っています。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
本当にありがとうございました。ちょうど来月還暦を迎えます。
何か赤いものをひとつ記念に‥と思っていたので
ちょっと嬉しい出会いでした。
還暦祝いと赤いもの
日本の風習のひとつで還暦祝いに、赤いちゃんちゃんこを贈る。
赤にちなんだ贈物をする習慣は昔からありますね。
実は赤いものを還暦祝いで贈るのには
還暦とは満60歳のことを指しており
十干と十二支を組み合わせた干支が一巡し
生まれ直しの意味も込められています。
また赤には魔除けの意味があり
そのため昔は産着に赤色が使われていたそうです。
「赤ちゃんに戻る」ことから赤色のちゃんちゃんこや
赤いモノを贈るという慣習が生まれたようです。
そして「赤」は自律神経に働きかけて活力を与えてくれたり
前向きにさせる心理効果もあるそうです!
縁起が良く魔除けの意味も有り運気がアップする素敵な色のようですね^^
_____________________________
お客様にはご自身の還暦を期に赤い大正琴をお選び頂き
誠にありがとうございました。
ぜひ赤い大正琴で活き活きと第二の人生も楽しんでくださいね♪
お祝い事に縁起の良い贈り物についてお気軽にご相談ください↓
___________________________________
【ナルダン楽器ゴールデンウィーク期間中のお休みについて】
4月28日(日)~ 5月6日(月)の期間お休みをいただきます。
連休中ご来店をご希望のお客様には誠に申し訳けございませんが
何卒よろしくお願い申し上げます。
皆さまのご利用をお待ち申し上げております。