こんにちは
大正琴のナルダン楽器、店長の岩田です。
二十四節気では”小満しょうまん”を迎え花も実も満ちあふれる時期ですね。
今年もナルダン楽器の店先にあるプランターのマルベリーも豊作です。
鳥たちに先越される前に熟した実だけせっせと収穫したら400個くらいありましたww
まだまだ赤い実がなってるので収穫できそうです♪実の成ることは楽しいですね。
ご来店のお客様もよろしければぜひどうぞ~
明日のよろずカフェお越しの方にはマルベリー狩りもお楽しみいただけますよ^^
【第4金曜日は大正琴よろずカフェを開催】
大正琴についてのちょっとした質問やお困りごとを
お茶を飲みながらユル~く交流する場です^^
●大正琴を譲り受けたけれど扱い方やどんな楽器なのか知りたい
●独学で大正琴をはじめようと思ったけれど全く弾き方がわからない
●大正琴の音合わせや調弦の仕方を知りたい
●持っている大正琴が使えるものか見てほしい
譲ってもらった大正琴の楽しみ方や古くなった大正琴の活かし方などなど
大正琴についてお気軽にご相談ください。
大正琴でしたらメーカーは問いませんよ!
みなさんの”Enjoy Taishokoto”をちょっとだけお手伝いします♪
【開催日】毎月第4金曜日 午後1時30分~3時
【会場】大正琴のナルダン楽器 名古屋市西区幅下1-5-12
【参加費】300円 ※お茶・お菓子付 定員5名
※事前にご予約お願いします。