こんにちは
大正琴のナルダン楽器、店長の岩田です。
二十四節気では”啓蟄”
巣ごもりしていた虫たちが動きはじめる季節といわれますが
今はまさに時節とリンクしている様に感じます。
少しずつ春にむかって動き出す準備をしていきたいですね。
さて先日も三重県よりお車でお越し頂いたお客様は
春からのお稽古準備のため、楽器のメンテナンスにお越しくださいました。
またお客様は調律器を使った調弦の仕方についてもご相談頂き
実際に調弦器を使って動作確認もして頂きました。
実はお客様のご来店は今回で3回目!
前回お越し頂いた時とナルダン楽器の店舗が移設しているため
少し道に迷いながらお越し頂きました。(説明不足で申し訳けございません)
新店舗は旧店舗からは北へ100m程の距離へ移設となりました。
ナルダン楽器アクセスマップを変更致しましたので
ご来店頂く際にはぜひご参照頂きますようよろしくお願い申し上げます。
大正琴のナルダン楽器へのアクセス方法を紹介しています。最寄りの地下鉄浅間町駅 からのルートを写真入りでナビゲート。交通手段など。名古屋城から徒歩10分
●入口のTAISHO-KOTOの看板を目印にお越しくださいね。
大正琴メンテナスはじめ音合わせの仕方など
大正琴についてどうぞお気軽にご相談ください。
皆さまのお越しをお待ち申し上げております。