こんにちは
大正琴のナルダン楽器、店長の岩田です。
先週末、ふらりと立ち寄ってくれた小さな可愛いお客さま。
小学校のトワイライトスクールで見たことあるけど
大正琴を触ってみたのは初体験というご兄妹❣
仲睦まじく息のあった連弾してくました♪
6月6日はちょうど「楽器の日」
”芸事は6歳の6月6日にはじめると上達が早い”
というならわしに由来して
1970年ちょうど50年前に全国楽器協会により制定された記念日でした。
その昔、習い事は行儀を学ぶために小さな頃から習ったそうですが
ご来店いただいたご兄妹はきちんとごあいさつができて
なんと簡易的な土間での体験も正座をしてチャレンジしてくれました。
貴重な体験ができて楽しかったと喜んでいただきました♪
「楽器の日」大正琴を知ってもらう良いきっかけになると嬉しいなあと思います^^
ご来店いただきありがとうございました。
大正琴通して日々の中に癒しと少しのワクワクをお届けするお手伝いできればと思います。
大正琴に興味にある方は体験していただけます♪お気軽におたずね下さい