寒中お見舞い申し上げます。
大正琴のナルダン楽器、店長の岩田です。
週明け月曜日もまだまだ冷たい寒の内。
都市部を中心に緊急事態宣言も出され
今年も引き続き自粛をしながらおうち時間を楽しむ方がふえそうですね。
さて私も休日はできる限り外出を控えステイホームでおうち時間を楽しむようにしています。
見逃していたドラマを見たり・・
実はいま朝ドラ「マッサン」にハマり中です(なんで今!?)
たまたまDVD見つけたもので(^^;)
2014年9月から放送されていたので7年くらい前のドラマですが・・
全然そんな前には感じません。
「マッサン」は日本ウヰスキーの父と云われる竹鶴政孝さんがモデルのようです。
大正時代のはじめ日本ではじめてウヰスキーを作りたいと情熱を注ぐマッサンと
それを支えるためスコットランドから日本へ嫁いできたエリー
文化も習慣も違うなかで夫婦でものづくりの夢を果たすために奮闘するお話。
▼ちなみに『マッサン』NHKオンデバンドでも見られるみたいです!
大正時代に新しいものづくりにチャレンジする情熱とこの時代に国際結婚した
エリーの和洋折衷なスタイルがおしゃれで可愛らしくてすっかりハマってます^^
他にも日本の歌だとばかり思っていた「蛍の光」実はスコットランドの歌だったり・・
見進めていくと今の時代にもリンクしそうな発見もあって面白そうです^^
しばらくは、大正ロマンなマッサンでおうち時間楽しもうと思います♪
さて皆さんはおうち時間をどのように楽しまれていますか。
おうち時間を楽しく♪大正琴についてお気軽にお問い合わせ下さい↓