「エキ・シロ・ナビ」名古屋駅~名古屋城/公式観光ガイドにナルダン楽器も掲載

こんにちは

大正琴のナルダン楽器、店長の岩田です。

立春まであと少し・・春の訪れが待ち遠しいですね。

さて昨年末、WEB版名古屋公式観光ガイドナビ『エキ・シロ・ナビ」が開設されました!

これからの季節、名古屋の町歩きや観光にとても便利なサイト

「ものづくり体験コース」町歩きにナルダン楽器もご紹介されています!

■エキ・シロ・ナビ

「名古屋駅・那古野・円頓寺・名古屋城」の全てがわかる、公式観光ガイド

街の玄関口「名駅」の「エキ」と
街のシンボル名古屋城の「シロ」。

誰もがよく知る
その2つの間にあるのは、
知っているようで知られざる
懐かしい場所のようで新しい
「エキ・シロ」エリア。

エキからシロへ
まち歩きに出かけましょう。
暮らす人も旅人も
いつもより少しゆっくりと。

見慣れたはずの風景や
素通りしそうな道の奥に
実は魅力がぎっしり詰まっている
「エキ・シロ」エリアで、
まだ見ぬ名古屋が
きっとたくさん見つかります。

「エキ・シロ」めぐりがもっと楽しくなるモデルコース案内

■近代産業の拠点と伝統のものづくり美濃地体験コース
              ↓

■名古屋生まれの大正琴にチャレンジ

西洋と日本の文化が融合した名古屋発祥の楽器、大正琴。
その名の通り、大正元年(1912年)に、名古屋市で誕生した楽器といわれています。
「ナルダン楽器」では「大正琴の産声から嫁入り、そして里帰りまで」をテーマに、
大正琴の制作、販売、体験、教室を行っています。

大正琴の制作を専門で行うのは県内でも珍しく、
木材の選別から加工、各部品の取り付けや音の良し悪しを確認する最終行程まで、
大正琴職人でもある3代目店主を中心に全て自社の工房内で行います。
そうしてできた大正琴は、もちろん購入もできます。

大正琴は音階が数字に置き換えられているので、初心者でも弾きやすいのが特徴。
西洋音階に置き換えられた楽譜を見て、さまざまな曲にチャレンジできるのも魅力です。
興味を持ったらまず体験(15分、無料)をぜひ。

愛らしい柄が揃う大正時代の銘仙を着て行う演奏会も評判を呼んでいます。
また銘仙羽織とオリジナル袴の衣裳レンタルも行っています。

大正琴を通して日々のなかに癒しと少しのワクワクお届けするお手伝いできればと思います