会員専用ページ
商品検索
商品カテゴリ
2025年5月 |
日 |
月
|
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5
|
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12
|
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19
|
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
|
赤枠は実店舗お休みとなります。 ※オンラインショップは通常営業
|
 |
|
こんにちは「大正琴のナルダン楽器」です。 大型連休GWもはじまり里帰りされる方も多いですね。さて5月は「母の日」など毎年この時期にプレゼント選びをされる方も多いですね。 母の日に感謝の気持ちを込めて楽器のプレゼントも素敵ですね♪新しい楽器選びのご相談やメンテナンスについてもお気軽にお問い合わせくださいませ。 大正琴を通して日々の中に癒しと少しのワクワクお届けするお手伝いできればと思っております。 「改修工事のお知らせ」5月中は改修工事を行っておりますが店舗もsalonのレッスンも通常営業致しております。尚ご来店の際には事前にご予約が必要となりますのでよろしくお願いします。ご迷惑お掛けいたしますが何卒よろしくお願い申し上げます。 |
|
|
【お問い合わせ先】 |
|
大正琴のナルダン楽器 |
〒451-0041
名古屋市西区幅下1-9-15 |
|
 |
|
|
|
 |
|
|
 |
 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
右手の人差し指と親指でピックを持ち、メロディ弦を弾いて音を出してみましょう。
この時メロディ弦4本を同時に弾きます。 (ベース弦は弾きません)
これを開放弦を弾くと言います。 |
|
|
|
▼動画をご覧頂けます |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
さて今度は左手で音階ボタンを押さえながら右手のピックで弦を弾き大正琴でドレミファソラシドを弾いてみましょう。
|
|
|
|
 |
|
|
|
▲上の楽譜の一番上の段の漢数字は音階ボタンを押さえる左手の指番号を表します。
そして真ん中の段が音符表記で一番下の段が大正琴の数字譜で表されています。
一(五)や五(一)の表記は送り指の使い方で指を持ち替えることを表します。※詳しくは動画をご覧下さい。 |
|
|
|
|
|
|
|
▲指番号通り音階ボタンを押さえてドレミファソラシドを弾いてみましょう。
まずは1(ド)のボタンに四(薬指)をセットして始めましょう。 |
|
|
|
▼動画をご覧頂けます |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
まずは誰もが知っているきらきら星を一音一音しっかりと音出ししながらゆっくりと弾いてみましょう。 |
|
|
|
 |
|
▼動画をご覧頂けます |
|
|
|
|
|
|
|

|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|

|
|
|
|
|
|
|
|

|
|
|
|

|
|
|
|

|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|